yurika’s diary

yurikaの趣味とか思ったことを書き出すところ

2021/10/24 ウィーン観光

どうも。朝、めっちゃ寒いです。どうやら今日の最低気温が氷点下下回ったみたいです。ぐうぅ。そろそろ冬北装備を出しておくかな。

 

さて今回は、今週末にある衆議院選の在外投票へ行ってきたついでに、日帰り観光しちゃおうってことで、ウィーンへ行ってきたので、まとめておきます。

 

 

グラーツからバスに揺られること2時間半、ウィーンに到着。

オーストリアに住んで通算1年半くらいになるけど、実は今回が初めてのウィーン観光なので割とワクワク。

f:id:yrk-skyhigh:20211026190825j:plain

ウィーン到着。ハロウィーンにウィーン!なんちゃって。

 

ここから地下鉄で日本大使館へ。地下鉄乗るの1年半ぶりくらいくらいだったので、ドキドキした。

f:id:yrk-skyhigh:20211026190935j:plain

丸の内線みてえだな

 

なんやかんやで日本大使館 領事部に到着!

f:id:yrk-skyhigh:20211026191101j:plain

我らが日本大使館

 

大使館内は一応日本という扱いなので、入館時に空港でよくある荷物チェックをする。法律上は1年ちょいぶりの帰国になるのかな!?

まあともかく、在外選挙の手続きへ。少し手続きは多かったけど、職員の方が丁寧に説明してくれたのでスムーズに終わる。小選挙区も全国の候補者リスト的なカタログがあるから、その場で確認出来て安心。

 

 

在外選挙を済ませてから、いざ観光!ということでステファン聖堂へ向か……

 

おうとするも途中で急にトイレが近くなる!!「何で大使館でトイレ借りなかったんじゃー!」という自分への怒りを抑えながら街を歩くが、あいにく日曜日で店が閉まっており、中々トイレスポットが見つからない。寒いのに、嫌な汗が止まらなかった。10分くらい歩いてどうにか公衆トイレを見つける!助かった~~♪

f:id:yrk-skyhigh:20211027035257j:plain

このトイレ無料とか神すぎる!ありがとう!!

 

トイレを済ませ、今度こそステファン聖堂へ!いいおっぱいした女性の像のことで頭いっぱいで、ステファン聖堂の写真撮り忘れる (アホ)。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191236j:plain

ステファン聖堂付近の建物にて。いいおっぱい、いいお腹してますなぁ。(失礼)

 

ステファン聖堂から少し歩き、今後はHofburgへ。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191010j:plain

対称性が高い。どうやら美術館らしい。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191120j:plain

周辺では馬車が徘徊している。ベルサイユのばらみある。あっ、ベルサイユはフランスか。

 

美術館の中はこんな感じ。万華鏡みたいな天井。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191306j:plain

 

Hofburgの建物やら像やらをゆるゆる見ながら散策。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191302j:plain

Innerer Burghofにあった像。

 

Hofburgの建物の一つにオーストリア歴史資料館があったのでついでに見ていく。オーストリア建国からまだ100年ちょいなのに、割と細かい歴史が充実していて時間が溶けた。

f:id:yrk-skyhigh:20211026193558j:plain

博物館が入っている建物。何故か古代ギリシャの石碑展も開かれていた。

f:id:yrk-skyhigh:20211026192929j:plain

博物館前に立っているナポレオンみたいな像。たぶんナポレオンではない。

f:id:yrk-skyhigh:20211026193904j:plain

オーストリア歴史博物館。建国直後のWWIによるインフレ、ナチス台頭からのWWII、戦後の独立やら平等運動やらの件、EU加盟、コロナをはじめ充実した内容。説明文は英語もあるけど、音声ナレーションはほぼドイツ語なので注意。

f:id:yrk-skyhigh:20211026193727j:plain

Fuckな気分なときにお使いください。

 

交差点わたり、今度はマリア・テレジア広場へ。

f:id:yrk-skyhigh:20211026193211j:plain

f:id:yrk-skyhigh:20211026193321j:plain

マリア・テレジア広場の建物。互いに向かい合わせに立っている。世界史ちゃんと勉強してなかったので、マリア・テレジアが誰かわからず恥ずかしい。

f:id:yrk-skyhigh:20211026193440j:plain

広場では神父的なおじさんたちがキリスト絡みのもの(!?)を売っていた。

f:id:yrk-skyhigh:20211026193147j:plain

広場中央

 

マリアテレジア広場にいた時点で13時近くなっており、小腹がすいたのでザッハ休憩することに。ザッハトルテの聖地へいざ出陣!

f:id:yrk-skyhigh:20211026194357j:plain

カフェ ザッハ。昼時だからか意外に人が並んでいる。

f:id:yrk-skyhigh:20211026194443j:plain

並んでる時、暇だったので撮影。

20分くらい待って店内へ。おしゃれな雰囲気が漂っていて、不思議と姿勢がピンとなる。

f:id:yrk-skyhigh:20211026194605j:plain

メニューまでおしゃれ。

f:id:yrk-skyhigh:20211026194649j:plain

デートスポットに最適ですね (たぶん)。ちなみにこの建物、ハプスブルク家とゆかりがあるんだとか。

 

おしゃれな空気に飲まれそうになるも、なんとかカフェとケーキを注文する。注文したら意外に速くカフェとケーキが届いた。

f:id:yrk-skyhigh:20211026195059j:plain

これぞ本場のザッハトルテ

ケーキもカフェも味は最高。特に、生クリームが全然甘くないので、チョコレートの邪魔をしていない!あくまで脇役的な感じ。なので、クリームがいい感じにチョコの味を引き出していた。スポンジも柔らかくて、ベトベトしすぎずパサパサしすぎずでいい塩梅だった。カフェも苦すぎず甘すぎずで、コーヒーが苦手な自分でもするっと飲めるくらいに飲み心地がよかった。

 

f:id:yrk-skyhigh:20211026195435j:plain

トイレ前にいた人形たち。ザッハの店員を模しているっぽい。
ちなみにトイレは椿山荘ぐらいきれいで格式高かったことをここに述べておく。

 

カフェの中は時間がゆっくり流れているような感じがして、優雅なひとときを過ごす。店を出たころには14時過ぎ!カフェ1杯とケーキ1切れで店に40分いるという。

 

 

ザッハでお腹が満たされたので、少し散歩。ザッハの裏手がオペラの会場だったので写真を撮った。

f:id:yrk-skyhigh:20211026195922j:plain

オペラ前には路面電車が走っている。

 

オペラから15分くらい歩いて、ウィーンのタージマハルことカールス教会に到着。普通の公園の中にあるため、教会前では大道芸するおじさんやらサイクリングする人たちやら、公園でのどかなひとときを過ごす人と様々だった。

f:id:yrk-skyhigh:20211026195641j:plain

カールス教会。

 

カールス教会でボーっと時間をつぶしていると帰りのバスまでもう少しなので、急いで国会とか市役所を見て回るが、いずれも工事中で萎えた。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191408j:plain

市役所。左側が改装工事になっている。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191308j:plain

市役所前の交差点にて。これ以外にも男女が識別できるやつもある。いずれも真ん中にハートがあって愛を感じる。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191846j:plain

国会。こっちは本格的な工事中でうーんみが深い。

 

仕方がないので、国会や市役所付近の建物を適当に見て回る。

f:id:yrk-skyhigh:20211026191752j:plain

裁判所。

f:id:yrk-skyhigh:20211026192207j:plain

市民劇場。冬馬かずさもここで演奏とかしてたのかな!?

 

この辺でちょうど時間切れになり、朝きたバス停のところへ戻りそのまま帰宅。

f:id:yrk-skyhigh:20211026192528j:plain

神様、駅で買ったハンバーガーをバス車内で食べるという大罪をお赦しください。

 

最後に

コロナ禍でなかなか観光できなかったけど、ようやく観光が少しできたので良かった。

同僚やこれまでウィーンに行った友人がみな「ウィーンは1日じゃ観光できない」と言ってたのは本当だった。ワクチンが広まったことで規制もゆるくなりつつあるし、もっとウィーン開拓をしていきたい。バスも往復で18ユーロと格安だし、クリスマスマーケットも行ってみようかな。

あと、世界史(特に中世)が分かるともっと観光が充実するっぽいことが発覚したので、世界史を少しかじろうと思った。